ペット屋の息子です。
毎日火アリについての報道を目にしますが、日に日に勢力を拡大して内陸部にまで生息域を広げています。もはや対岸の火事と考えてのんきに構えていればあなたも被害者になるかもしれません。
アリという昆虫はなかなか厄介です。どこにでも侵入できる小さな体で数に物を言わせ、じわじわと領土を広げ侵略していきます。繁殖力も旺盛ですから、ある意味ゴキブリよりも質が悪い昆虫です。特に火アリは攻撃性が強く人間では死亡例もあるそうです。
そんなヒアリに犬が噛まれたらと思うとゾッとしますね。
ノミダニ対策でフロントラインやマイフリーガード、フィプロスポットなどの殺虫成分のある予防薬を使用していると思いますが、果たしてヒアリにはどんな効果があるのでしょうか?
というわけで本日は犬の火アリ対策についての話です。
火アリ(ファイアーアント)とはいったいどんなアリなのか?
5月末にコンテナに紛れて神戸港に上陸し発見された火アリ。6月にはとうとう内陸部の愛知県春日井市まで生息域を広げていることが確認されました。殺人アリと騒がれ、マスコミも警戒を呼び掛けていますが映像からすると確かに攻撃性が強いようですが、見た目には普通のアリのようにも見えます。火アリとは実際どんなアリなのでしょうか?
火アリの原産国や毒性などの特徴
分布
ヒアリは南米原産のフタフシアリ亜科に属するアリの一種ですが生息地域はだいぶ広がっていて、アメリカ、中国、オーストラリアを始めとする太平洋周辺の地域に移入しています。日本に上陸したように貨物船などのコンテナに紛れて密入国しているのです。
食性
雑食で種子や花の蜜に樹液それに昆虫や小型のトカゲ等を食べていますが、府肉食なので襲うことはまれなようです。
糖分よりもアミノ酸を好む傾向があり、花の蜜にも嗜好性の違いが見られます。
毒成分
毒の主成分はピペリジンアルカロイドですが、最近になって46種類のタンパク質成分も確認されていて、アナフィラキシー反応を起こすのはそれらのタンパク質成分ではないかと言われています。
火アリで100人以上が死亡!殺人アリに噛まれたら犬はどうなる?
毎日ヒアリの恐ろしさについて報道されていますが、米国では年間100人以上がヒアリに噛まれ死亡していると言われています。もしそれが本当なら犬が噛まれれば大変なことになるでしょう。
犬がヒアリに噛まれた時の予想される症状
犬での死亡事例はまだ無いようですが、軽度であれば刺された際の強い痛みやかゆみ等で済みますが、じんましんなどを起こす事もあり、重度の症状ではめまい、吐き気、頭痛、重度の発汗、低血圧、激しい胸痛、呼吸喪失などが考えられます。
人間ではヒアリに噛まれることで、神経障害や発作、脳梗塞を起こす事も確認されていますので、犬にも起こりうる可能性は十分に考えられます。
犬が火アリに噛まれた際の治療方法は?
噛まれた匹数や箇所、回数にもよりますが主毒の「ピペリジンアルカロイド」の毒性による症状よもアナフィラキシーショックを起こす事が懸念されます。とにかく早めに動物病院に連れていく必要があります。
抗ヒスタミン剤などでアレルギー症状をさえることはできますが、人間の市販薬を使うのは自己責任とは言えお勧めできません。用意しておく分には構いませんが、使用の際には獣医師に連絡して指示を仰いでください。
犬のノミダニ予防薬のフロントラインはヒアリに効果があるのか
噛まれたときの対処も大切ですが噛まれないようにできればそれに越したことはありません。犬猫用のノミダニの予防薬ははたして効果があるのでしょうか?
[ad#co-1]フロントライン等のノミダニ予防薬の主成分(フィプロニル)のヒアリへの効果
ノミダニ予防薬の多くの主成分は「フィプロニル」という薬品です。この薬品はヒアリにも効果があると思われます。
作用機序や特徴としては神経伝達物質のGABAの作用を阻害することで効果を発揮する遅効性の殺虫成分で、接種してもすぐに死に至ることはなく、餌などに混ぜることにより、巣やコロニーに戻ったあと死亡したり排泄した糞などを仲間が食べることで作用を広めることが可能です。ノミ、ヒゼンダニ、ゴキブリ、アリの駆除に使用されます。
シロアリやアルゼンチンアリの殺虫剤としても知られていますが、上記の通り遅効性の薬物なので噛むという行為は防げません。さらにフィプロニルには忌避効果が無いので予防にもなりません。
火アリによる犬への被害を防ぐためには
ノミダニの予防薬では被害を防ぐことができませんので、見つけたら駆除するのが最良の方法です。フィプロニル自体には殺虫効果はあるわけですから、通常の殺虫剤としては使用が可能です。
アリは酢などの酸性物質を嫌いますから、レモンや酢などを水で薄めた物を撒くだけでも効果はあるでしょう。酢やレモン果汁なら万が一犬が舐めたとしても安心です。
天然の忌避剤としては以下の物もおすすめです。
- 柑橘類の皮のすりおろした物
- カイエンペッパー
- コーヒー豆のカス
- シナモン
まとめ
火アリが恐ろしいと言っても習性は通常のアリとそう変わらず、巣を刺激したりしなければ襲われることもないようです。気密性の良い住宅などでは室内への侵入経路も限られていますから、通常の害虫対策を行っていれば被害に合うことは少ないでしょう。
それでも用心するに越したことはありません。管理が行き届いているドッグランなどでは心配はないと思いますが、アウトドアなどで外出の際には十分気を付けて下さいね。
本日もお付き合い頂きありがとうございました。
コメント
[…] 詳細はこちらをご覧ください。 ⇒犬のヒアリ対策はフロントラインで充分?殺虫効果や被害を防げるかの考察 […]