- 2017年6月30日
- 2017年9月4日
イングリッシュコッカースパニエル ブルーローンの子犬販売開始!
ペット屋の息子です。 先日産まれたイングリッシュコッカーの子犬たちがいよいよ販売開始でございます。 イングリッシュコッカースパニエルの代表色ともいえるブルーローンの子犬だけあってすぐに飼い主が決まってしまうかと思いきや全然お声がかかりません・・・。今回は背中の柄のバランスも良いし骨量も肉付きも高水準 […]
ペット屋の息子です。 先日産まれたイングリッシュコッカーの子犬たちがいよいよ販売開始でございます。 イングリッシュコッカースパニエルの代表色ともいえるブルーローンの子犬だけあってすぐに飼い主が決まってしまうかと思いきや全然お声がかかりません・・・。今回は背中の柄のバランスも良いし骨量も肉付きも高水準 […]
ペット屋の息子です。 昨日はアンチノールというサプリについて語ってみましたが、ご理解頂けましたでしょうか? 購入は公式ホームページか動物病院のみとのことですが、かなり評価が高く販売実績も右肩上がりらしいです。しかしそれだけ健康状態の改善が必要な犬が多くいるということは悲しい事実でもあります。 それで […]
ペットショップチロルの息子です。 併設動物病院のみなとまちアニマルクリニックでも取り扱っているアンチノールですが 幅広い疾患に対応でき副作用もないサプリメントということで多くの方に支持され良い結果が出ていると好評です。 今回はアンチノールがなぜこれほど効果的で安全なサプリメントかを解説してみたいと思 […]
ペット屋の息子です。 先日犬や猫を飼う上で日本人の生真面目さがデメリットになるという話をしましたが 犬猫の餌の量と回数の疑問。動物にとって最適な食事量とタイミングは? もう1点問題を上がるとすれば、犬や猫の問題解決を獣医師に頼りすぎるという点が挙げられます。 日本人は権威に弱い民族なのでしょう。 学 […]
ペット屋の息子です。 ドッグフード選びに頭を悩ませている方は非常に多いようで、週末になるとフードの原材料表示や説明文などを熱心に読んでる方を見かけることがあります。 散々このブログでもフードの評価は結果で決まると話してはいますが、いったいどれほどの人が納得しているかわかりません。 本日は原材料の中で […]
ペット屋の息子です。 そう犬や猫の話をしようと考えるとほとんどがしつけか食事の話になってしまいますが、そもそも犬を飼ったこともないし飼う気もないのでしつけの話は苦手です。だからと言って栄養学の知識も人に自慢できるほどのものではありません。なので多くは科学的根拠に乏しい考察どまりなのです。 しかしそん […]
ペット屋の息子です。 トリミングテーブルに置かれたトイプードルを1本のハサミで仕上げていくのに約1時間~1時間30分。その間、犬はたたじっと姿勢良く立ち尽くしています。 トリミングに来る犬にも様々な性格の犬がいます。 吠える噛むという問題行動を起こす犬もいれば、何をしても無反応でなすがままの犬がいて […]
ペット屋の息子です。 猫が便秘になったという相談を良く受けますが、便秘を甘く見てはいけません。制猫でも深刻な事態を招くことがありますし、子猫では命の危険にさらされることもあります。 特に早くに離乳してしまった子猫などは自分の力で排便することが困難なこともありますので、保護した猫や貰ったりした子猫では […]
ペット屋の息子です。 先日に引き続き犬と乳酸菌の話です。 思いのほか長くなってしまいそうなので珍しく2部構成にしてみました。今日は犬にとって有効な菌活のタイミングや方法、おすすめの商品について語っていきたいと思います。犬を飼育している方にとってはもちろんですが、これから犬を飼育する、または繁殖をお考 […]
ペット屋の息子です。 最近よく「菌活」という言葉を見たり聞いたりしますが、アレルギーや病気などに効果があるのはもちろん、美容にも良いということで多くの女性が腸の健康を意識しているそうです。 しかし犬の方がその菌活は必要です。なぜなら犬は野生動物と違い有用な菌を摂取する機会がほとんどないからです。 今 […]