MONTH

2017年7月

  • 2017年7月31日
  • 2017年9月24日

トイプードルのホワイトが産まれたので子犬と母親をご紹介

ペット屋の息子です。 当店看板犬のペッペコ・ぺコリーナ2世が遂に母親になりました。 ぺコリーナの母犬はとりたてて絶賛するほどの犬ではないのに、なんでかとんでもなく質が高い犬に育ってしまった彼女が7月28日に男の子1頭、女の子1頭の子犬を出産しました。 父親もJKCのチャンピオンで、見栄えもバランスも […]

  • 2017年7月30日
  • 2017年7月30日

犬が脱走する理由をデータから分析しつつ犬の心理と対策を考えてみた

ペット屋の息子です。 ペットショップで働いていると飼い犬が逃げたという連絡が時々ありますが、なぜ犬は逃げるのでしょう? そして脱走する犬は大抵また逃げ出します。 逃げ出さないための対策もしっかりと行うことは大切ですが、逃げる理由も知っておく必要があると思いませんか。快適な我が家を離れ危険を冒す理由が […]

  • 2017年7月29日
  • 2019年2月26日

ブルーバッファローのライフソースビッツを分析!これがBLUEのやり方か!

ペット屋の息子です。 先ほどブルーバッファロージャパンの営業マンと話をする機会があったので、製法や原材料の点で疑問に思ったことを質問し、改めて自分なりに「BLUE」というフードについて考えてみました。 先日の ロイヤルカナンVSブルーバッファロー!それぞれの特徴と問題点 でライフソースビッツの嗜好性 […]

  • 2017年7月28日
  • 2017年7月28日

犬の去勢後のデメリット!ストレスホルモンの増加で起こる問題とは?

ペット屋の息子です。 犬の去勢手術についてあれこれ考える機会が多いのは職業上仕方ないとしても、知識が増えれば増えるほど結論が出ないこの問題に面白いと思う反面、適切なアドバイスができないのがもどかしい日々が続いています。 病気の予防になることだけ考えれば大きなメリットではありますが、犬という動物をどう […]

  • 2017年7月26日
  • 2017年7月26日

犬の名は?おしゃれでかわいい(かっこいい)名前の決め方の7提案

ペット屋の息子です。 新しく迎え入れた犬にどんな名前を付けようか悩んでいますね? 僕も繁殖に関わってきたので、もう名前をどう付けようか毎日のように悩んでいました。 せっかく産まれてきてくれたんだから最高の名前を付けたい! と思いあらゆる方法を模索してなんだかんだと500頭以上は名付け親になっています […]

  • 2017年7月25日
  • 2017年7月24日

犬のカルシウム補給量は年齢で変わる!理想摂取量と吸収効率の上げ方

ペット屋の息子です。 あなたもカルシウムが犬にとってとても重要なミネラルだということに気づいてはいるはずです。 しかしどの程度必要でどうやって摂取するべきかを知る人はほとんどいないでしょう。 それなりのドッグフードを与えていればカルシウムが不足することはありませんが、手作り食では不足しがちなミネラル […]

  • 2017年7月24日
  • 2018年1月16日

犬に肉を与えるなら生の方が消化が良いって迷信を打ち崩す話

ペット屋の息子です。 肉は生の方が消化が良いなんて、どこの誰が何を根拠にそう言っているのかを聞いてみたいものですが、人は時々間違った情報を信じ込んでいます。特にそれが自分で検証できない事や専門知識であれば、抵抗なく受け入れてしまうようです。 犬や猫の情報も正しいか正しくないかを実証するのは難しく、特 […]

  • 2017年7月23日
  • 2018年6月2日

ドッグフードとキャットフードの5つの違いを栄養学的に解説してみた

ペット屋の息子です。 犬にキャットフードを与えたり、猫にドッグフードを与えるのは良くないというのは皆さんも理解していると思いますが、その理由にあたる犬と猫の必要な栄養の違いまで理解している人は少ないでしょう。 先日猫の健康寿命と食事の関係を話した際に 猫の健康寿命を延ばすには食事が大切!5つの理由を […]

  • 2017年7月22日
  • 2017年10月26日

犬の老化はいつから?臭いや皮膚に表れる症状の3つの原因と対策!

ペット屋の息子です。 ペットフードのシェアも高齢犬や高齢猫の割合は多くなってきて、人間ほどではありませんが犬猫も高齢化社会に近づきつつあるようです。 しかし犬や猫の老化がいつからか?と言われると、正直判断は難しいでしょう。 一般的には年齢の目安という物がありますが、犬では飼育環境や種類によって身体の […]

  • 2017年7月21日
  • 2017年7月21日

アメショーの茶色(レッドタビー)の子猫が誕生!画像と動画で報告

ペット屋の息子です。 前回スコティッシュの子猫をご紹介しましたが、今回はアメショーのレッドタビーの子猫です。しかもかなり質の高いレッドタビーの子猫たちです。 父親はいつもと同じ王子君ですが、母親はレッドタビーのきなこ嬢です。 産まれたのは2017年7月12日。男の子1頭と女の子3頭の計4頭の兄弟です […]